スライス大根のふろふき
大根をスライスして蒸すので短時間で仕上がります。だしを袋ごと入れて一緒に煮込むので超簡単。

材料
(4人分)
大根 10cm
鶏挽肉 250g
生姜(みじん切り) 1カケ
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
しょう油 大さじ1
万能和風だし 1パック
水 2カップ
塩 少々
サラダ油 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水(水溶き片栗粉用) 大さじ2
ゆずこしょう 少々
ゆず お好みで
作り方
①大根は皮をむいて(大きい場合は縦半分に切り)、薄くスライスする。(スライサーでもOK)
②スライスした大根を蒸し器で約10分蒸す(電子レンジで蒸す場合は少し水を張ってラップをして約5分)
③フライパンにサラダ油をひき、生姜を炒め香りが立ってきたら鶏挽肉を炒める。
④③に酒、みりん、しょう油を入れ、水と万能和風だしを入れて煮込む。
⑤途中、アクを取りながら煮汁が半分くらいになったら万能和風だしを取り除き、水溶き片栗粉を入れ火を止める。
⑥器に蒸したスライス大根を盛り、⑤を上からかける。
⑦お好みでゆずをのせ、ゆずこしょうを添えてできあがり。
ルイボス ブリュレ パンケーキ » | « 大根と鶏肉の煮物 |